oonotomomiの記事一覧
-
2.102018
決めつけない教え方の理由/Podcast旅とカメラと・・・#050
ああしなさい、こうしなさいと教えるのではなく、こうすればこうなるよ、という教えかた、そして基礎を徹底して教えるのが大野朋美のスタイル。それには理由があります。それは、自分なりの写真のテーマを見つけてほしいという思いです。
-
2.32018
【みんなの写真塾】料理撮影ロケ裏話/Podcast旅とカメラと・・・#049
今月の「プロが教える、動画で学ぶ、みんなの写真塾」テーマは料理撮影です。いつものように大野&佐藤コンビが、今回のロケ地であるユニークなカフェの紹介や、撮影の裏話、料理撮影で実際にあるプロの現場について話します。
-
1.272018
モデルさん来ました!/Podcast旅とカメラと・・・#048
以前『みんなの写真塾』にも出演してくれたタレントの大野ひろみちゃんをゲストに招き、撮影会でモデルをした経験談を語っていただきました。撮る側のカメラマンと、撮られる側のモデル、それぞれの意見や感想を対談しています。
-
1.202018
パリの思い出/Podcast旅とカメラと・・・#047
毎年この季節になると、むかし写真の勉強で訪れたパリのことを思い出します。全てがフォトジェニックなパリの街や、そこで写真の勉強をしたことは、今も昨日のことのように思い出されます。今回は、写真を撮りに行くなら一押しの、パリの街について話します。
-
1.132018
ポートレート撮影プロの考え方/Podcast旅とカメラと・・・#046
ポートレートを撮るときに、プロはどういうことに気をつけているのでしょうか、何を大切にしているのでしょうか。といった質問をリアルな場面でいただきました。その時にお答えした内容にたいへん反響がありましたので、今回ここでも取り上げてお話しています。
-
1.62018
【みんなの写真塾】難しいけど楽しいテーブルフォト/Podcast旅とカメラと・・・#045
テーブルフォトとは、テーブルの上に置いた花やスイーツ、ちょっとした小物を撮った写真のことです。これは好きな人と好きでない人に分かれます。
-
12.302017
5年続くおさんぽフォトの魅力とは/Podcast旅とカメラと・・・#044
2012年12月にスタートした『おさんぽフォト』が5周年を迎えました。今や全国で開催されているおさんぽフォトの魅力とは?他の撮影会と何が違うのか。人気のヒミツをお伝えします。また、それまで撮影の仕事しかやっていなかった大野朋美が、写真を教える先生業のスタートでもありました。
-
12.232017
ポートフォリオレビューのススメ/Podcast旅とカメラと・・・#043
おさんぽフォトクラブでは毎年、年末にポートフォリオレビューを開催しています。ポートフォリオレビューというのは、平たく言えば写真の発表会です。
-
12.162017
お片付け写真活用術!/Podcast旅とカメラと・・・#042
こんにちは。カメラマンの大野朋美です。大掃除の季節ですね。今年はいつやれるのだろう。。(^^;)掃除も仕事の一つとしてスケジューリングしないと、なかなか出来ないですね。
-
12.92017
写真は感性で撮る?/Podcast旅とカメラと・・・#041
よく、写真は感性で撮ればいいのだと言われているのを耳にします。これは、初心者にとっては、難しそうなカメラの勉強をしなくてもいいのかと、気持ちを楽にしてくれる言葉かもしれません。しかし写真をある程度やってきて行き詰まった時に聞かされると、残酷な言葉として響く人もいます。